牛久沼の観光についてのお話牛久沼の話その6【牛久沼周辺の資源と可能性】いやはや、40才も過ぎるとこんなに目がシンドくなるとは思わなんだ・・・。眼精疲労が辛いと思っていたら、ものもらいにもなってしまってなんだかなぁ〜。仕事が終わると、なかなかパソコンに向かう元気が出ない今日この頃。まただいぶ期間が空いてしまいま...February 1, 20220Read More
スタッフBLOG12月16日オープン!うしくかっぱガーデンキャンプ場!12月16日オープン!うしくかっぱガーデンキャンプ場のレセプションにご招待頂き、一足先に拝見させて頂きました!場所は牛久市新地の高台にある雑木林で、時期が良ければ紅葉も凄く綺麗そう!春も新緑がきっと綺麗区画は現在17区画で、まださらに拡張中...December 10, 20210Read More
牛久沼の観光についてのお話牛久沼の話その5【牛久沼の自然環境】ちょっと時間あいちゃいましたけど、久しぶりに牛久沼の話。これまでは、ちょっと難しい話で、文章も多くて読むの面倒な話だったけど、こっからは、少し面白い話。今回は「牛久沼の自然環境」について。牛久沼はざっくりいうと、・牛久沼本湖・谷田川(東谷田...October 24, 20210Read More
スタッフBLOG牛久沼の話その4【地域経済の負のスパイラル】牛久沼の話その4前回に引き続き1、「首都圏で手軽に自然体験をしたいと思ってる人」の課題を解決する(自然体験型レジャーのこれまでの主な課題)2、「地域経済の負のスパイラル」を解決する。(地域の社会的課題)の話ですが、今回は、2つ目の「地域経済...October 8, 20210Read More
牛久沼の観光についてのお話牛久沼の話その3【自然体験型レジャーのこれまでの主な課題】牛久沼の話その3今回は、自然体験レジャーの課題と牛久沼とその周辺状況の話。この資料は、ビジネスアワード用に作ったのもあって、ビジネスアワード的には、「どのような製品もサービスも、「誰か」もしくは「何か」の課題を解決するために存在します。」と...October 2, 20210Read More
牛久沼の観光についてのお話牛久沼のお話その2【牛久沼の立地について】観光を考えるときに、単純に牛久沼っていいところだよね!夕日が綺麗だよね!これだけ、綺麗だったらお客さん来るよね!って思っても実際に集客したり事業にしていかないといけないので、感覚的なことだけではなくて、もっと客観的な視点で見ていかないといけ...September 29, 20210Read More
牛久沼の観光についてのお話牛久沼のお話その1【日本と茨城の観光の状況】これまで、牛久沼や牛久沼周辺でやってきた企画や調べてきた観光資源、日本全国、茨城県の観光状況、日本版DMO勉強会など、とにかくこれまでやってきたことを全部詰め込んで、8月末が締め切りだった、常陽銀行めぶきビジネスアワードに【自然体験を驚きの...September 26, 20210Read More
SUPリレー大会牛久沼SUPリレー大会The3rd中止となりました。本当なら昨日開催日。緊急事態宣言の為、9月5日に延期して開催出来ればと思ってましたが、9月12日まで延長された為、非常に残念ですが中止と致しました。イベントの開催要件としましては、多くても40人程度と、制限の5000人以下等、全く問題無い規...August 23, 20210Read More
スタッフBLOG住井すゑ「橋のない川」全7巻揃えた!住井すゑ文学館が9月にオープンすると言うことで、住井すゑさんの代表作「橋のない川」を全7巻揃えた!住井すゑさんは小さい時から噂話し程度で聞いていたけど、改めて調べて見ると、凄い人でびっくりした!!(◎_◎;)というか、ご家族も凄くてみんなク...July 16, 20210Read More
スタッフBLOG大学生に牛久沼の活用と地域活性化についてお話させていただきました。先日、大阪の大学で地域活性化を学ばれてる学生さんに、牛久沼周辺の活動事例のお話をさせて頂きました。今回は久しぶりにひでカッパも登場!スクショ撮ったら、なんか飲んでるとこ撮っちゃった(^◇^;)Zoomでの会議だったので、全く茨城と縁もゆかり...July 16, 20210Read More