スタッフBLOGうしくでゆるポタ第10回「1.8km桜並木!福岡堰までお花見ポタ」特別編に行ってきました!春を通り越して夏!? 先月は残念ながら雨と強風により中止となってしまいましたが、今月は良すぎるくらい天気での開催となりました!今回は先月のルートにお花見ルートを足した特別編になっております。走行距離はなんと35㎞とゆるポタ史上最長となる距離...April 19, 20220Read More
スタッフBLOGうしくでゆるポタ第9回「小貝川サイクリングと石蔵で和太鼓体験ポタ」編に行ってきました!春のようなポカポカ陽気! 今年の冬は、関東でも大雪降ったり、寒い日が続いていましたが、ゆるポタ当日は春のようなポカポカ陽気!ゆるポタは毎回天気にすごく恵まれていますが、2月なのに、まさにサイクリング日和になりました。出発前に、まずはハンドサ...February 28, 20220Read More
スタッフBLOGうしくでゆるポタ第8回「新春牛久沼パワースポット巡りと隠れ家中華でランチポタ」編に行ってきました!新年も常南サイクルから出発! 今年初のゆるポタも晴天に恵まれました!雪の心配もなくてよかったです。今回は3名の参加者とスタッフ3人で牛久沼をぐるっとゆるっと走ってきましたよ。天気は良かったのですが指が出てるタイプのグローブで走るのはまだまだ...January 31, 20220Read More
スタッフBLOGうしくでゆるポタ第7回「観音寺の大銀杏を訪ねる奥野エリアポタ」編に行ってきました!最高のゆるポタ日和! いつも通り常南サイクルへ集合。大分冬らしく寒くなってきましたが、この日は暖かくとても走りやすい気候でした。うしくでゆるポタ、なかなかの晴天率です!今回は前回参加してくれた方2名と、よく参加してくださる方2名と我々の合計...December 24, 20210Read More
スタッフBLOG12月16日オープン!うしくかっぱガーデンキャンプ場!12月16日オープン!うしくかっぱガーデンキャンプ場のレセプションにご招待頂き、一足先に拝見させて頂きました!場所は牛久市新地の高台にある雑木林で、時期が良ければ紅葉も凄く綺麗そう!春も新緑がきっと綺麗区画は現在17区画で、まださらに拡張中...December 10, 20210Read More
スタッフBLOGうしくでゆるポタ第6回「秋こそ外遊びしよう! 自転車で巡る近場アウトドアスポット!」編に行ってきました!快晴のゆるポタ! 前回は開始時に小雨が降っていましたが、今日は無事晴れてくれました!いつも通り常南サイクルへ集合。安全に考慮してよしっちと若ちゃんのグループに分かれて行きました。今回も初参加のお客様が2名加わり、合計8名でのポタリング!最近...December 1, 20210Read More
スタッフBLOGうしくでゆるポタ第5回「乗馬クラブ クレイン竜ヶ崎さんに行ってみよう!」編に行ってきました!3か月ぶりのゆるポタ! うしくでゆるポタ第5回「乗馬クラブ クレイン竜ヶ崎さんに行ってみよう!」編、無事開催できました!コロナの影響で8,9月と中止になってしまいました”ゆるポタ”ですが、久しぶりの開催そして7名という大勢の方にご参加いただ...October 21, 20210Read More
スタッフBLOGうしくでゆるポタ第4回「実はいろいろ凄いぞ!龍ケ崎入門ポタ!」特別編に行ってきました!いつも通り常南サイクルさんからスタート! うしくでゆるポタ第4回「実はいろいろ凄いぞ!龍ケ崎入門ポタ!」特別編、開催できました!この週は殆ど雨だったので当日も心配していたのですが、むしろ快晴で熱中症の心配があったのでよしっちがクーラーボック...July 22, 20210Read More
スタッフBLOG住井すゑ「橋のない川」全7巻揃えた!住井すゑ文学館が9月にオープンすると言うことで、住井すゑさんの代表作「橋のない川」を全7巻揃えた!住井すゑさんは小さい時から噂話し程度で聞いていたけど、改めて調べて見ると、凄い人でびっくりした!!(◎_◎;)というか、ご家族も凄くてみんなク...July 16, 20210Read More
スタッフBLOG大学生に牛久沼の活用と地域活性化についてお話させていただきました。先日、大阪の大学で地域活性化を学ばれてる学生さんに、牛久沼周辺の活動事例のお話をさせて頂きました。今回は久しぶりにひでカッパも登場!スクショ撮ったら、なんか飲んでるとこ撮っちゃった(^◇^;)Zoomでの会議だったので、全く茨城と縁もゆかり...July 16, 20210Read More