スタッフBLOG牛久沼の話その4【地域経済の負のスパイラル】牛久沼の話その4前回に引き続き1、「首都圏で手軽に自然体験をしたいと思ってる人」の課題を解決する(自然体験型レジャーのこれまでの主な課題)2、「地域経済の負のスパイラル」を解決する。(地域の社会的課題)の話ですが、今回は、2つ目の「地域経済...October 8, 20210Read More
SUPリレー大会牛久沼SUPリレー大会The3rd中止となりました。本当なら昨日開催日。緊急事態宣言の為、9月5日に延期して開催出来ればと思ってましたが、9月12日まで延長された為、非常に残念ですが中止と致しました。イベントの開催要件としましては、多くても40人程度と、制限の5000人以下等、全く問題無い規...August 23, 20210Read More
ゆるポタうしくでゆるポタ第4回「実はいろいろ凄いぞ!龍ケ崎入門ポタ!」特別編に行ってきました!いつも通り常南サイクルさんからスタート! うしくでゆるポタ第4回「実はいろいろ凄いぞ!龍ケ崎入門ポタ!」特別編、開催できました!この週は殆ど雨だったので当日も心配していたのですが、むしろ快晴で熱中症の心配があったのでよしっちがクーラーボック...July 22, 20210Read More
スタッフBLOG住井すゑ「橋のない川」全7巻揃えた!住井すゑ文学館が9月にオープンすると言うことで、住井すゑさんの代表作「橋のない川」を全7巻揃えた!住井すゑさんは小さい時から噂話し程度で聞いていたけど、改めて調べて見ると、凄い人でびっくりした!!(◎_◎;)というか、ご家族も凄くてみんなク...July 16, 20210Read More
スタッフBLOG大学生に牛久沼の活用と地域活性化についてお話させていただきました。先日、大阪の大学で地域活性化を学ばれてる学生さんに、牛久沼周辺の活動事例のお話をさせて頂きました。今回は久しぶりにひでカッパも登場!スクショ撮ったら、なんか飲んでるとこ撮っちゃった(^◇^;)Zoomでの会議だったので、全く茨城と縁もゆかり...July 16, 20210Read More
ゆるポタうしくでゆるポタ第3回「梅雨の潤い花巡りポタ」編に行ってきました!常南サイクルさんに集合! うしくでゆるポタ第3回「梅雨の潤い花巡りポタ」編開催しました!梅雨の潤いってタイトルつけたのは良いとして、走る日に雨で潤われるとちょっと困りますね。でも、今日は薄ら曇り空で、ポタリングには良い日です🚲...June 24, 20210Read More
スタッフBLOG稲敷市も面白そうだね!!そんでもって、午後からはサイトウコーヒーさんで、カッパフェジェットストリームアタックしながら、稲敷市地域おこし協力隊でサイクルツーリズム推進担当の方とサイクルツーリズムについてフリートーク🚴♂&...May 31, 20210Read More
スタッフBLOG筑波大の皆さんに牛久沼の観光についてお話させていただきました。昨日は、観光関係のお話2本立て。午前中は牛久沼の利活用について調査している筑波大学の皆さんに、僕が考えている牛久沼の観光についてお話させていただきました。皆さん学んでいる肩書きがもう壮大なスケール過ぎるめちゃくちゃ頭がいい大学院生ですし、独...May 27, 2021Read More
ゆるポタうしくでゆるポタ第2回「女化巡り&新緑の自然観察の森」編に行ってきました!常南サイクルさんに集合! うしくでゆるポタ第2回「女化巡り&新緑の自然観察の森」編開催しました!ゴールデンウィークも長い人は今週末までGWですかね?昨晩の雨で開催が心配でしたが、当日は良い天気!やっぱり5月は虫も少ないですし、陽気も...May 8, 20210Read More
スタッフBLOG牛久沼クリーン活動を行いました!今日は、牛久沼周囲で活動している市民団体4団体が一斉に清掃活動をいたしました。風もない快晴で、ほんと掃除日和!天気も気持ちいいし、お掃除して綺麗になってさらに気持ちがいいと、ダブルでお得な日でした!今回の参加者は、観光マイスターの仲間といつ...April 11, 20210Read More