牛久沼かっぱコンシェルジュ

牛久沼かっぱコンシェルジュ

筑波大の皆さんに牛久沼の観光についてお話させていただきました。

筑波大の皆さんに牛久沼の観光についてお話させていただきました。

昨日は、観光関係のお話2本立て。
午前中は牛久沼の利活用について調査している筑波大学の皆さんに、僕が考えている牛久沼の観光についてお話させていただきました。
皆さん学んでいる肩書きがもう壮大なスケール過ぎるめちゃくちゃ頭がいい大学院生ですし、独学でこつこつやってる自分がお話しても参考になるんかいな??(^◇^;)
僕が考える観光政策は、観光とは文化の醸成、文化の醸成とは街づくり、良い街づくりができれば自然と人は集まる。
というのが、自分の観光政策のベースにあります。
なので、SUPリレー大会も「牛久沼でSUPができるよ!」だけじゃなくて、「牛久沼にはうな丼の文化があるよ」も伝えたいので、参加賞としてかばチマキ(うなぎの蒲焼が入ったチマキ)が入ってたりします。
楽しいイベントを開催する+地元の文化を知って、より地元を知って好きになってくれればいいなと思っていつもイベントは計画してます。
そんなこんなの話を気がつけば2時間牛久沼水辺公園でお話させていただきました。
地域活性化って、無理に盛り上げようとするより、自分たちが地元を好きになるのが先だと思うんですよね。
楽しそうにワイワイやってたら、なんかおもしろそー!ってもっとみんなが集まってきて、気がついたら盛り上がってるよね!!っていうのが活性化だと思うんです。
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々!!です。
ということで、牛久沼かっぱコンシェルジュでは、今後も楽しい企画をたくさん考えますので、ぜひ皆さん参加してくださいね!