牛久沼かっぱコンシェルジュ

牛久沼かっぱコンシェルジュ

第13回うしくでゆるポタ!「土浦魚市場で朝ごはんと昔話 酒島の霊泉を訪ねるポタ!」編に行ってきました!

今回も朝7時に常南サイクル集合!

ゆるポタ 常南サイクル

今回のゆるポタも熱中症対策として、いつもより2時間早い午前7時出発でした。天気はどんよりと曇っていましたが、気温は高くなく風も穏やかでサイクリングにはちょうど良い天候となりました!
そして今回はなんと6名もの方が参加してくださり、うち2名はお久しぶりの参加とのことでレンタルEバイクでのゆるポタとなりました!そしてスタッフは、よしっちがお休みで若ちゃんと僕の2人、合計8名で走って来ました。
よしっちが居ないので念を入れて空気圧のチェック!レンタルEバイクのサドル調整などを行い、各自スポーツドリンクなどを準備して出発です!まずは「酒島の霊泉」の言い伝えのある「五十瀬(いそせ)神社」へ!

お酒が湧き出る!?五十瀬神社!

常南サイクルから岡田小を通って下根中へ向かいます。すると田んぼの中にポツンと浮かんでいる神社があります。そこが五十瀬神社です。ここ五十瀬神社は、ゆるポタでたびたび登場する牛久の昔話の1つ、酒島の霊泉に登場する神社です。言い伝えではここからお酒が湧き出て村が栄えたそうです。実際にそのような現象が起きても不思議ではない、そんな雰囲気が五十瀬神社にはありました。
若ちゃんは絵本を持ってきて酒島の霊泉について楽しく語ってくれました!
次はひたち野うしく駅の銅像を見に行きます!

ひたち野うしく駅の八兵衛さん

ひたち野うしく駅には銅像があり、ストーリーになっているのをご存じでしたか?このストーリーが酒島の霊泉になっている所まで知っている人は中々いないのではないでしょうか?簡単に説明すると小野川の氾濫で流されたお神輿を八兵衛が引き上げて祀った所、お酒が沸き村が栄えたが、悪者まで集まってきてお酒は枯れて村も廃れてしまった。その後、八兵衛とお坊さんが協力してお酒を造りお酒を流してまた村は栄えたと言うお話で、昔話にしては教訓がない(八兵衛が頑張ったくらい)ちょっと変わったお話でした。
見知った駅も、こうしてじっくり見ると新しい発見があって楽しいですね。では今回のメインスポットである土浦魚市場へ!

メニューがいっぱい!土浦魚市場!

ひたち野うしく駅からイオンモールつくば方面に向かい乙戸沼公園を抜けていくと土浦魚市場に着きました!
お昼時は行列になっている事もあるそうですが9:30ごろはあまり混んでおらず、ちょうどいい時間帯でした。土曜日は朝6時から食堂が開いておりマグロ食べ放題もやっています!食べ放題だけでなくメニューが豊富で、かなり悩まされました(笑)当然マグロ食べ放題も気になったのですが帰り道が心配だったので、スズキの刺身定食と迷いつつもマグロサーモンネギトロ丼(1150円)を食べました。マグロとサーモンは厚めに切られていて食べ応えがあり、ネギトロとごはんのバランスがちょうどよく、ネタとごはんがぴったり食べきれました。お腹いっぱいになったところで小休憩を兼ねて市場を見て回りました。仕入れは北海道から九州までと幅広い地域からより良いものを仕入れているそうです。タコは腕くらいの太さがあってあれでたこ焼きを作ったらすごいモノが出来そう!とか考えるだけでも楽しかったです。魚介類以外にもスイカや野菜なども売っていました!消化も進んだところで次に向かいます!

今回のシークレットスポット「谷田部東パーキングエリア」

魚市場から常磐自動車道沿いに戻ってくると今回のシークレットスポット「谷田部東パーキングエリア(上り)」に自転車で来てしまいました!PAの裏にも駐車場がありそこに止めて中に入ることができます。そしてここのオススメは「さしま茶」味のソフトクリーム!さしま茶とは1630年ごろから、さしま地方(3市【古河市・坂東市・常総市】2町【八千代町・境町】)で作られており、日本初の海外へ輸出されたお茶でアメリカでも大人気だったそうです。このさしま茶ソフトは一般的な抹茶味ほど濃い味ではなく、さっぱりとした抹茶味という印象でした。お茶本来の甘み、香りを生かした優しい味が食後のデザートとして完璧でした!それでは次の目的地へ向かいます。途中で見つけた遺跡の看板を読みながら月読神社へ!

945年創建 月読神社

つくばイオンから小野川を超えて川沿いに走っていくとあるのが、月読(つきよみ)神社です。この辺りにとっても古い神社があるというお話は聞いていたのですが、何度も通り過ぎていた、ここだとは思わず試走の時に驚きました!
月読神社は945年創建、現在の社殿は1628年建立、境内には樹齢700年ものご神木があるそうです。こんな近くに1000年以上の歴史があるなんてびっくりしました。そして更に驚きなのが彫刻のデザインが板橋不動尊の彫刻と似ている事なんです!写真では切れていますが、荒波をバックに龍が描かれており両サイドに狛犬と獏が掘られています。月読神社も玉取物語をモチーフにデザインされているとのことで、こういった共通点があると神社仏閣を巡った時の面白さが倍増しますね。

かき氷も美味しい伊勢屋さん!

ポケットファームどきどきに立ち寄りながら、最後の寄り道スポット伊勢屋さんに到着。暑いので伊勢屋さんではかき氷を皆さん頂きました。僕はお土産用にお団子をバッチリ買いました!みたらし、ゴマ、あんこの3種類食べましたがどれも美味しかったです。みたらしのとろっと甘じょっぱさ、濃厚なゴマ餡、中でもあんこのさっぱりとして滑らかな甘さがじめッと暑い今の季節に合うと思います!一本70円という価格も安くて良いですね。僕は今回かき氷を食べなかったので天気の良すぎない日に伺おうと思います!

今回は常南サイクルまで戻らずにここで解散となりました。今回もパンクやケガなどもなく無事に終わることが出来ました。あまり天気は良くなかったですが気温が28度ほどでそこまで暑くなく走りやすくて助かりました。とはいえ熱中症に気を付ける季節ですので走る方は十分に水分補給や休憩を取って走ってみてください。

今回走ったルートです!

今回の「土浦魚市場で朝ごはんと昔話 酒島の霊泉を訪ねるポタ!」編で走ったルートです。
今回は30㎞くらいのコースでした。中学校近くの神社や駅、パーキングエリアなど生活に馴染んでいる場所を改めて見てみると意外と見てない、知らない、気付いていないことがあると再確認しました。僕も地元のこと知らないことが多いですが、知らないことがあればあるほど知った時に楽しみに変わるので、スタッフですがいち参加者としても毎回楽しませてもらっています。
ブログを読んでくださりありがとうございました。
常南サイクルのきっくんでした。

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA