牛久沼かっぱコンシェルジュ

牛久沼かっぱコンシェルジュ

さくら並木と清々しい小貝川を走れるつくばみらい市ルート【初心者OK】

牛久沼周辺のおすすめサイクリングルートをご紹介します。
今回は、「さくら並木と清々しい小貝川を走れるつくばみらい市ルート」です!

牛久沼水辺公園から、きらくやま公園やワープステーションへ続くワープロード、岡堰、小貝川を巡る桜の名所が多いサイクリングルートです。
距離は25kmほどですが、ちょっとアップダウンもあるので、しっかり走った気がするコースです。
自転車に慣れてきたら、走ってもらいたいコースです!
一部、交通量の多い通りを走りますので、気をつけて走行しましょう。

  1. 今回のルート(googlemap)
  2. 牛久沼水辺公園
  3. きらくやまふれあいの丘
  4. ワープロード
  5. ワープステーション江戸
  6. 旧伊奈町の田んぼ道
  7. 旧岡堰 岡堰水神公園
  8. 小貝川土手
  9. 牛久沼水辺公園

牛久沼水辺公園から西へ向かうルート。
主につくばみらい市を走ります。
桜の名所も回れるので、春のサイクリングには最適!

牛久沼水辺公園

今回の出発も、牛久沼水辺公園です。
水辺公園のさくらはまだちょっと若いですが、端っこの方の土手沿いの桜はしっかり大きくなっていて、見応えあります。
トップページのかっぱがお花見している動画は、ここのさくらで撮影してます。
まずは牛久沼を西に進み、「きらくやまふれあいの丘」を目指します。

きらくやまふれあいの丘

きらくやまふれあいの丘は、アスレチックやテニスコート、自然散策の森などがある大きな公園ですが、正面入り口につづく道が桜のアーチが楽しめるお花見スポット!
夜桜イベントなども開催していましたが、コロナ禍により中止中・・・。
早く楽しい催しが開催されてほしいですね。
次に目指すはワープステーション江戸です。

ワープロード

きらくやまふれあいの丘からワープステーション江戸へは、「ワープロード」という通りで一本で繋がっていて、しかもとても走りやすく交通量も少なめで気持ちのいい道です!
アップダウンもあるので、走っていても面白い道。
桜並木もいい感じ!
しかし、ワープステーション江戸に到着すると衝撃の事実が・・・!

ワープステーション江戸なんと!撮影専用になってしまったようで、一般公開終了だそうです。・゚・(ノД`)・゚・。
江戸時代のセットだけではなくて、明治時代とか時代ごとにセットが増えて、色々な街並みが楽しめるようになったそうなのですが、気が付いた時にはすでに遅し・・・。
残念。

旧伊奈町田んぼ道

ワープステーション江戸から、旧岡堰・岡堰水神公園を目指します。
途中の道路は旧伊奈町を抜ける田んぼ道をひたすら走る走る。
すこしガタガタするところもありますが、クロスバイクなら全然OK。
ロードバイクでも問題ないレベルかと思います。
とにかくひろーい田んぼの中を真っ直ぐ突き抜ける一本道は、青々と稲が育つ時期もいい風景が見れそう!

kokaigawatsukubamirai08
kokaigawatsukubamirai07
kokaigawatsukubamirai06
kokaigawatsukubamirai09
kokaigawatsukubamira10
kokaigawatsukubamira11
previous arrow
next arrow
田んぼ道を抜けて、新しい岡堰を渡って旧岡堰と岡堰水神公園へ到着です!
川の中にポツンと浮かぶ島はちょっと非日常感を楽しめるおすすめスポット
旧岡堰跡には、昔の水門がそのまま残されていて、レトロな雰囲気もあります。
すぐ近くには、冒険家で測量技師、伊能忠敬と日本地図作成にも貢献した間宮林蔵の銅像もあります。
間宮林蔵を調べてみると、実はスパイだった!?とか忍者だった!?とか色々な噂もあるみたいですね( ̄∀ ̄)
旧岡堰も水神公園も桜の名所で、風が無い日は水面に反射してマカロンみたいに見えます(笑

小貝川

ここからは、最後に小貝川の土手をのんびり走って、牛久沼水辺公園を目指します。
小貝川の土手は、道路も綺麗で車もサイクリングの方も少なくて本当に走りやすい!
霞ヶ浦を走るより、全然走りやすいですよ。
春は、菜の花が土手沿いを黄色に染めていて、桜も綺麗ですが菜の花も小貝川の見所ですね!

牛久沼水辺公園小貝川土手沿いを進み、6号パイパスの側道を走ると、快適に帰って来れます。
水辺公園に到着すると白鳥とカモメたちがたくさんお出迎え。
牛久沼一周とほとんど同じ距離ですが、山あり川ありの満点コースです。
ワープステーションからさらに、沈下橋の小目沼橋まで足を伸ばしてみるのもいいですね!
小貝川・鬼怒川エリアは、茨城県自転車活用推進計画にも含まれているエリアなので、これからもっとサイクリングが盛んになると思います。
要チェックルートですよ!

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA